クラブ慣性モーメント

クラブ慣性モーメントとは…
 「クラブ慣性モーメント」とは、一言でいえばクラブの振り心地です。
ドライバーからウェッジまですべての番手で、その人にとって「適正な慣性モーメント」に揃えることにより、クラブの振り心地が全番手で一定になります。

慣性モーメントフィッティングの効果

振り心地が全番手で一定になるので…
  • 同じ力感、同じリズムでクラブが振れる
  • 各番手の飛距離が正確に
  • ダフリ、トップのミスが減少
  • 気持ちよく振り切れる

「ヘッドバランス」を重視したクラブ作りでは「クラブ慣性モーメント」にバラつきが出てしまいます。振りづらいクラブを慣性モーメントフィッティングで調整することで、劇的に振りやすくなる可能性があります。

「慣性モーメントフィッティング」で、あなたのクラブが生まれ変わる!!
☆詳しくは当練習場スタッフにご相談下さい。


クラブ工房料金表
※税別価格

一般メニュー

シャフト抜き ¥1,500/本
シャフト挿し ¥1,500/本
(当店にてシャフトご購入の際はサービス)

シャフトカット

バランス調整

¥1,000/本
シャフト伸ばし ¥2,000/本
ライ角・ロフト角調整 ¥500/本
スパイン検出 ¥500/本
グリップ交換

¥500/本(令和4.4.1~)
(当店にてグリップご購入の際はサービス)

★特殊テープ巻(3巻以上)別途追加¥220/本


慣性モーメントフィッティング

クラブ診断 ¥500/1回
フィッティング調整 ¥2,000/本
※特殊作業の場合、追加料金を頂く場合がございます。
その他クラブの事なら何でもお気軽にご相談ください。